こんにちは。
今日も歯科衛生士学校の学生さんが臨床実習に来ています!
臨床実習とは・・・
国で決められた日数を必ず!!臨床で実習を経験しなければならないのです。
学生時代、国家試験の勉強よりもコレが一番辛かったです・・・^^:
臨床実習以外にも10数教科の勉強・・・学校内での実習と
歯科衛生士学校の学生さんも大変なのです。
私の母校は当時まだ二年制だったのですが、ここ数年前からなんと三年制!!
更に大変になりました。
そんな臨床実習担当衛生士の私は何をしているのかというと・・・
実習レポートのサイン以外特別コレ!という内容は無いのですが。。
今朝は学生さんと二人で清潔なガーゼを作りました!!(学生さん、協力ありがとう!
こんな感じです。
個包装し、高圧蒸気滅菌器で清潔な状態をキープ!!
あとは、患者さん対応もお願いしています。
もちろん私が横でしっかりとサポートさせていただいております!
学生の頃は本当に・・・本当に緊張するのです><:
このように患者さんのご協力がなければ絶対に絶対に!!歯科衛生士にはなれないのです。
いつもご協力、ありがとうございます!
未来の歯科界を担っていく歯科衛生士のためにも
宜しくお願いいたします。