おはようございます。
こんなカンジで できました!
内容は
「合成歯磨き粉の毒性について」です!
合成歯磨き粉とは??
歯科専売のモノでも、市販で売られているもの、ほとんどがそうです。
○ーラツー、ピュ○ーラ、PC○リニカとか・・・
私は正直全然使用していないので、銘柄があまりわかりません!!^^;
プロ失格?!いや、私は毒性を理解しているので患者さんにも伝えたいという考えです。
歯磨き粉の毒性はインターネットでも調べると、かなり引っかかります。
歯磨き粉に限らず、世の中合成製品で溢れ返っていますね。
シャンプー、化粧品、ボディーソープ、洗剤などなど・・・
食品添加物も・・・
この時代、全て安全なものを!!ってのは不可能だと正直思います。経済的にも!!
実際、ヘアカラーなども毒性があります。ですが私は楽しんでいます!!^^
自分自身で成分など調べて、少しでもいいから心がけることは大切だなぁ、と私は思っています。
ちなみに我が家は、せっけん歯磨き、洗濯せっけんを使用しています♡
斜めドラム式の洗濯機なのですが、使用禁止の粉末洗濯せっけんを「自己責任」で
使用しています。洗剤投入口には入れず、お湯で溶かして使用しています。
(ちなみに液体より粉末の方が”濃い”らしいです。合成洗剤も同じらしい)
ザブザブモしながらコモコの泡が動いているのを見ているのが好きです・・・♡^^*♡笑
そして注水すすぎ3回。。。やり過ぎ??!?!??
と、こんなカンジで私は合成歯磨き粉を使用しません!!
合成歯磨きを使用する位なら、何もつけません♪!
興味がある方、いつでも私にお声をかけてください^^♪