歯を抜いたけど、インプラント以外に方法ある?|浜松で歯牙移植に対応している歯科医院のご紹介|青木歯科医院|浜松市中央区の歯医者

トピックス TOPICS

歯を抜いたけど、インプラント以外に方法ある?|浜松で歯牙移植に対応している歯科医院のご紹介

1. はじめに:歯を失ったとき、インプラントだけじゃない選択肢

 

  • 「歯を抜いたあと、どうすればいい?」と悩む方が多い

  • インプラントは有名だが、実は「歯牙移植(しがいしょく)」という選択肢もある

  • 歯牙移植とは何か、浜松での対応歯科医院なども含めて解説



2. 歯牙移植とは?わかりやすく解説

2-1. 歯牙移植とは?
  • 自分の親知らずなど健康な歯を、別の場所に「移植」する方法

  • 生体由来の治療なので自分の歯と馴染みやすい

  • 保険適用となるケースもある(条件付き)

2-2. 歯牙移植のメリットとデメリット

メリット

  • 自分の歯を使うことで咬み心地が自然

  • 骨の吸収が起こりにくい

  • 条件が合えば保険が効く

     

デメリット

  • 歯の状態・移植先の状態によりできない場合あり

  • 治療できる歯科医院が限られる

  • 移植後の経過観察とケアが重要



3. どんな人が歯牙移植の対象になる?

  • 親知らずや他の不要な歯がある人

  • 若年層~中年層で歯周病が少ない人

  • 歯を抜かざるを得ないが、インプラントは避けたい人

  • 骨量がある程度ある人

  • 医師の判断で移植可能とされたケース




4. 歯牙移植とインプラント・ブリッジの違い

比較項目 歯牙移植 インプラント ブリッジ
使用するもの 自分の歯 人工のチタン製の歯根 両隣の歯を削って人工歯
保険適用 条件付きで○ ×
咬み心地 非常に自然 比較的自然 やや劣る
隣の歯への影響 なし なし 両隣を削る必要あり
寿命 ケースによるが10年以上も可能 長期安定 中〜長期だが削る負担あり



  


5. 浜松で歯牙移植に対応している歯科医院の選び方

5-1. 歯牙移植ができる医院は限られている
  • 一般的な歯科医院では対応していない場合がある

  • 外科処置や精密な判断が必要なため、高度な技術と経験が必要

     

5-2. 選ぶときのポイント
  • 移植の実績があるかどうか

  • CTスキャンなどの精密検査ができるか

  • 術後の管理まで一貫して行っているか

  • 歯周病や噛み合わせも含めたトータルケアができる医院か




6. 青木歯科医院の歯牙移植への取り組み

 

  • 青木歯科医院では、保険適用での歯牙移植にも対応。3Dプリンターを用いることでレプリカを作りより精度の高い移植術を行える(自費診療)

  • 歯の保存治療・移植を重視し、CT・マイクロスコープなど設備も充実

  • 移植実績あり。

  • 歯の保存と将来性を考えた治療計画を提案

     


7. よくある質問(Q&A)

 

Q1. 親知らずが横に生えていても移植できますか?
A1. 状況によっては可能ですが、真っすぐで健康な歯が望ましいです。


Q2. 年齢制限はありますか?
A2. 目安としては40代までが望ましいですが、状態によっては可能です。


Q3. どれくらいもつの?
A3. 移植後のケア次第で10年以上機能するケースも多くあります。


Q4. 痛みはありますか?
A4. 外科処置のため麻酔下で行いますが、術後は多少の痛み・腫れを伴うことがあります。




8. 歯牙移植を検討している方へのメッセージ

  • 歯を失ったとき、すぐにインプラントに決めてしまう前に、自分の歯を活かす選択肢を知ってほしい

  • 歯牙移植は条件さえ合えば、とても有効な治療法

  • 浜松で対応医院をお探しなら、ぜひ一度ご相談を

     


9. まとめ

  • 歯牙移植は「自分の歯を再利用する」自然な治療法

  • 条件はあるが、インプラントやブリッジとは異なる選択肢として有望

  • 「浜松 歯医者 歯牙移植」でお探しの方は、専門的に対応している医院を選ぶことが重要




10. 医院情報・ご予約はこちら

青木歯科医院(浜松市中央区)

歯を残す・守る・移植する治療に力を入れています。
CT完備、歯科医師による丁寧なカウンセリング

✅ ネット予約はこちら
https://www.cieasyapo2.ci-medical.com/1333/login

📞  053-485-5430 (電話番号)
📍静岡県浜松市中央区大人見町3393-4