歯周病治療

本当はこわい、歯周病の実態

本当はこわい、歯周病の実態歯周病は、歯を支える組織の病気です。
歯周病が進んでしまうと、歯がゆれてだんだんと噛めなくなって しまい、最後には歯が抜け落ちてしまいます。 さらに歯周病の害はお口の中だけに留まらず、全身にもさまざま な悪影響を及ぼすことが最近わかってきました。 歯周病菌やその毒素は、血流にのってお口から全身へ運ばれたり、 気管から肺へと進入したりして、身体へ影響を及ぼします。

さらに、歯周病を放っておくと、最後には歯が抜けてしまい、食生活にも悪影響を及ぼします。 歯周病の予防や治療は、身体をより健康に保っていくために必要なことなのです。

 

歯周病によって発生する症状

歯周疾患 心臓病 不妊症
ドライマウス 糖尿病の悪化 早産
口臭 低体重児出産 誤嚥性肺炎
認知症 摂食障害 嚥下障害

 

歯周病の進行段階

進行段階 症状
歯肉炎  
歯肉炎 歯ぐきに炎症を起こしてしまっている状態です。
ブラッシング時に出血しやすくなります。
歯周ポケット(歯と歯ぐきの境目の溝)の深さは、3mm程度です。
軽度歯肉炎  
軽度歯肉炎 あごの骨が溶けはじめた状態です。
歯ぐきがはれ、ブラッシングの際に出血が見られるだけでなく、冷たい 水がしみたり、口臭が出たりします。
歯周ポケットの深さは、4mm程 度です。
中等度歯肉炎  
中等度歯肉炎 あごの骨が半分くらい溶けてしまった状態です。
歯にグラつきが見られます。
歯ぐきの腫れや出血に加え、歯が浮くような感じがしたり、口臭が強く なったりします。
歯周ポケットの深さは、6mm程度です。
重度歯肉炎  
重度歯肉炎 あごの骨の3分の2以上が溶けたしまった状態。
歯のぐらつきがひどくなります。
歯ぐきが下がり歯根が露出し歯が長く見えたり、歯と歯ぐきの境目から 膿が出て口臭がよりきつくなったりします。
この状態を放置すると、最悪の場合、歯が抜け落ちます。
歯周ポケットの深さは、8mm程度と非常に深くなります。

 

歯周病の検査方法・治療方法

検査方法

歯周ポケット検査
「プローブ」というものさし状の器具を用いて、歯と歯ぐきの間の溝(歯周ポケット)の深さを調べま す。深ければ深いほど、歯周病が進行しています。

歯の揺度検査
ピンセット状の器具で歯をつまんで動かし、ぐらつき度合いを調べます。 ぐらつきが大きいほど、歯周病が進行しています。

レントゲン検査
顎の骨の状態をレントゲン撮影にて調べます。骨密度が低いほど、歯周病が進行しています。

 

治療方法

歯磨き指導 歯磨き指導
ごく初期の歯肉炎に対して行うことがほとんどです。患者さまひとりひと りの口腔内環境に合った正しいブラッシング指導を行います。
※ブラッシングは歯科医院での治療とあわせて行うご自宅でのケアとなり ますので、継続して指導することがあります。
スケーリング スケーリング
比較的に軽度な歯周病に対して行う治療です。 「スケーラー」という器具を使って普段の歯磨きではなかなか除去できな い、歯に付着した歯垢や歯石を取り除きます。
ルートプレーニング ルートプレーニング
スケーリングによって除去できなかった部分の除去を行います。主に歯周 ポケット奥深くに付着した歯垢や歯石を「急レット」という器具を用いて 除去します。同時にスケーリング後のザラついた歯面をなめらかに仕上げ ることで、汚れの再付着を防ぎます。
   

 

「なおす」前にきれいな歯を保つ むし歯や歯周病を未然に防ぐ~予防歯科のススメ~

診療科目

お知らせ

医療費控除

歯科衛生士 求人

青木歯科 ブログ

診療時間&休診日

インプラント専門サイト