‘お知らせ’
歯根破折について
(歯根破折について) 歯が痛いと思って歯医者に行って言われることといえば、虫歯、あるいは歯周病ですが、歯の症状としてあまり聞き慣れないものに、歯根破折があります。 歯根破折というのはつまり歯の根が骨折しているということで、根本でぽっきり折れていたり、あるいは縦に割れている、という場合も歯根破折と呼びます。 歯根破折が起こってしまうと、割れた部分から細菌が入ることになり、歯だけでなく歯茎などが無防
続きを読む >>
根尖病巣の治療法とは
●根尖病巣の治療法 根尖病巣は治療すれば改善する病気なので、もし、上記のような症状が起きたら、浜松の歯医者に見てもらうことが大切です。では、根尖病巣になったらどんな治療をすれば良いのか紹介します。まずは、歯の根の治療である根管治療を行います。神経が死んでしまっているので血液が流れていません。ですので、身体が自然に最近を取り除く事ができなくなっています。歯の一部を削り取って再び最近が感染しないよう
続きを読む >>
根尖病巣の症状
●根尖病巣の症状 歯医者は比較的家の近くにあるので、かかりやすいと思います。また、浜松にもたくさんの歯医者が存在します。浜松の歯医者は最新の技術が利用されているため、最低限の痛みで治療できました。ですが、虫歯は命に関わる事が少ないので歯が痛くても放置してしまう人が多いです。また、虫歯の状態がひどいと治療が長期になるため、後回しにしてしまうという場合もあります。しかし、虫歯をそのままにしたり、根の
続きを読む >>
抜髄について
●抜髄について 虫歯の初期は症状がないことから自分で発見する事は難しいです。自分で歯が痛いなと気がついた頃には症状が進行してしまっています。そして、症状が進行していくと、やむを得ず抜髄が必要になります。こうなると金銭的にも負担になりますし、治療も長くかかってしまいます。しかし、だからといって虫歯が出来てしまったら放っておくわけにもいけません。虫歯は良くなっていかないので必ず歯医者で治療しなければ
続きを読む >>
メタルコアとファイバーコアの違い
●メタルコアとファイバーコアの違い 歯の治療はだいぶ進化してきています。そのため、痛みが少ない治療が出来たり、仮に歯がなくなったとしても本物の歯にそっくりな歯を作り出すことも出来ます。しかし、虫歯は治療が長引くこともあり、虫歯があると分かっていても治療を後回しにしがちです。そして、歯医者に行ったときにはかなりひどい状態になり、歯の神経を取り除かなければいけなくなってしまいます。そうすると治療に痛
続きを読む >>
支台歯とは
支台歯とは、ブリッジや義歯といった補綴物を支えるために使用される歯のことで、十分な過重負担能力を有する歯のことです。支台歯となる歯には、通常の歯以上の大きな咬合圧がかかってきます。そのため、それに耐えられるだけの歯といえます。 例えば、歯を失った場所に人工歯茎を含めた義歯をはめ込むことで歯の欠損などを補う入れ歯は、その周囲の歯にバネで固定することで使用できます。しかし、ばねを掛けた歯が数年でぐらつ
続きを読む >>
根管治療の重要性
根管治療は歯科治療の基礎となるとても重要な治療です。根管治療はその歯の寿命を決めるほどの大切な治療です。そのため、根管治療は丁寧に適切に行われる必要があります。例えば、建物を建てる時、基礎工事がきちんとされていなければ、どんな建物を建ててもそのうち倒れてしまったり傾いたりしてしまいます。歯も同じで、根管治療が十分でないまま被せものをしたとしても根管内に炎症が起こり、膿が溜まって再度治療が必要となっ
続きを読む >>
根管治療とは
根管治療は虫歯が歯髄に到達した状態の歯を治療する時に用いられる治療法です。虫歯になって歯髄が細菌によって炎症を起こしてしまった歯髄炎になってしまうと、歯がしみたり痛みなどが生じて、神経をとる必要性が出てきます。麻酔後、虫歯になっている部分を削り、歯の神経を露出させます。その時、リーマーなどの器具を使用して歯の神経を取り除いていきます。これを抜髄といいます。歯の神経を取った後は、神経が納まっていた部
続きを読む >>
リーマーとは
リーマーは根管治療に使用される器具です。歯の内部には歯の神経や歯髄が通る根管があります。歯が虫歯になると虫歯が歯髄に到達します。そうなると、歯髄が細菌によって炎症を起こしてしまった状態となります。この状態を歯髄炎といいます。歯がしみたり痛みなどが生じ、神経を取る必要性が出てきます。リーマーは虫歯が歯の神経まで到達している時に、歯の神経を取り除くために使用する治療用道具です。麻酔後に、虫歯になってい
続きを読む >>
スケーラーとは
浜松の歯医者に通っている方は、歯医者で定期的にスケーリングを行っていますか?浜松の歯医者では、予防歯科でスケーリングを行っている歯医者が沢山あります。スケーリングとは、歯に付着した歯石をスケーラーという器具を使って取り除くことです。 虫歯がないかどうか、歯茎の状態はどうかなど、口の中を隈なくチェックします。チェックが終わったら、染め出しを行います。赤い液を使用することで、見えにくい歯垢を見やすくし
続きを読む >>
<< 前の情報を見る
診療科目
お知らせ
- 2016/10/02
- 歯根破折について
- 2016/10/01
- 根尖病巣の治療法とは
- 2016/09/30
- 根尖病巣の症状
- 2016/09/29
- 抜髄について
- 2016/09/29
- メタルコアとファイバーコアの違い