日本と海外の予防歯科への認識の違い

 日本では歯医者に行くのは痛くなってからという人が多い傾向があります。それに対し、欧米などの海外では痛くなる前に歯医者に行くという人が多いといわれ、日本では治療のために歯医者へ通い、欧米では予防のために通うといった認識の違いが浸透しています。
 日本人の80歳の時点の残在歯数はたった10本程度というデータがあります。50歳を超えた人の半分以上の人が入れ歯になっており、75歳を超えると6、7割の人が入れ歯になっています。
それに対し、欧米では同じ年齢の人の残在歯の数は20本くらいといわれ日本の倍くらいの歯が残っているといわれ、この違いが予防歯科に対する認識の違いといわれています。
 浜松市にある青木歯科医院は、このような認識の違いの中で、予防歯科の浸透を目標に掲げている歯科医院です。
 虫歯になる前に来院して予防してもらうため検診を受けた患者と、痛くなった時だけ通う患者では最終的な残存歯数も大きく異なってきます。また、歯は他の医科疾患との関連性も指摘されており、将来医療費という点でも重要です。健康面だけでなく経済面においても大きな差になるといえるのです。
 浜松にある青木歯科医院は、虫歯も歯周病もかかってしまった後に治療するより、未然に防いだほうがよりよいという認識をもって、できるだけ歯を削らない治療を提供しています。浜松の青木歯科医院はきれいな歯でおいしく長く食事がとれるよう、患者の良好な口内環境をつくり維持するための予防医療を提供しています。浜松の青木歯科医院では1、2ヶ月に1回の定期的な歯のメンテナンスサービスを提供し、将来的な虫歯や歯周病の予防や、それによる将来的な医療費の削減に努めている歯科医院です。
欧米と比較すると日本では、50歳以上の人の入れ歯率はとても高くなっています。欧米の患者が予防のために通院するのに対して、日本の患者は治療のために通院する人が多いという習慣上の違いに原因があるといった指摘があり、その違いは予防歯科に関する認識の違いと考えられています。虫歯になる前に来院し、予防検診を受けた患者と、痛くなった時だけ歯医者へ通う患者とでは最終的な残存歯数も大きく異なってきます。
 浜松市にある青木歯科医院は、このような認識の違いの中で、予防歯科の浸透を目標に掲げ、できるだけ歯を削らない治療を提供し、予防医療の充実に努めています。よりきれいな歯でおいしく長く食事がとれることをモットーに掲げて予防医療を推進している歯医者です。

お知らせの最新記事

診療科目

お知らせ

医療費控除

歯科衛生士 求人

青木歯科 ブログ

診療時間&休診日

インプラント専門サイト